このレポートは平成20年7月に富山県で行われた大会参加レポートです
私の怠慢でUPが今頃になってしまいました、本当に申し訳ありませんでした。
光村君は平成20年春にシーホッパー中古艇を買っていただいて、練習を始めたばかり。
小学生までOPをやっていたとはいえ、中学1年生では体格的にもキツイものがあるとおもうけど
その中で総合2位は立派。
今年の活躍も楽しみです、頑張ってください。
                                平成21年1月 弥久保


弥久保様
浜名湖花火大会お疲れさまでした。
高速道路にて浜名湖通過中花火を偶然見れました。

実は、富山で開催された
「全国中学校ヨット選手権大会」に一帆が参加し帰りの移動中でした。

大会の結果報告をします。
結果はエントリーしたシーホッパーSR級男子で総合2位の結果を残すことが出来ました。

簡易レポートとして
全国から11校57名の選手が集まり2日間のレースが開催されました。
参加艇のセールには大会側が用意した、各学校の名前を貼り、学校の名前を背負ってのレースとなり、参加選手皆が緊張してのレースでした。

一帆が参加したシーホッパーSR級のエントリーは16艇で、予想通り2年・3年がエントリーしていて1年生は一帆だけでした。
一帆は初日の第一レースのスタートを失敗し1レース着順16位の最後尾からのレース展開でしたが、各レース徐々に順位を上げ、5レース実施時、一番悪い成績を削除できるルールにより
最終結果、総合2位となり、表彰されました。

成績と大会期間中の写真がホームページにアップされていますので
見てみてください。
http://www.toyama-sailing.atnifty.com/race/index.html

感想として
今回のレースは、とても学びの多いレースでした、開会式では、バスで乗り付けた他の学校に圧倒され、レースではビリから諦めずに2位まで順位を上げれた事、そして、順位を上げだレースの風が6メートルオーバーで体重がある上級生有利の状態での好成績と、一帆が一番不得意とする、2メールの微風での好成績なので、少し自信がついたのではと思います。
また、上級生を抑えての表彰式では、大変堂々としていて、見ていて頼もしかったです(親ばかですが・・)

これからのレース日程に関して
平成20年8月1日(金)〜3日(日)
和歌山県和歌山マリーナシティー「和歌山セーリングセンター」にて開催される
「文部科学大臣杯・国土交通大臣杯・国際交流日本ジュニアヨットクラブ競技会2008」に参加予定です。
和歌山ジュニアによる開催案内
http://www.geocities.jp/wakayamajyc/
この大会へは、シーホッパーSRでの参戦ではなく
レーザーラジアルにて参加してきます。
シーホッパーSRのエントリーが少なく、オープンレースの基準を超えられないとの理由で
和歌山側が船を用意するので、レーザーにてエントリしてくださいとの事だったので、初のレーザーラジアルでの参加となりました。
 
現在の情報では、海外選手8名そして国内選手8名の16名にてレースがおこなわれるそうです。
今回は、全中と違い、結果は本当に期待できないと思います、結果をあまり考えず、楽しく和歌山の海を満喫してくる予定です。

また、良い結果が出た場合は報告をしたいと思いますのでよろしくお願いします。

毎日暑いですね、体をご自愛ください。

光村智弘